【ふるさと納税】フジクラの高性能シャフトを手に入れる!ドライバーのアップグレードチャンス

woman in green and white stripe tank top and black shorts holding golf club during daytime シャフト

ヘッドスピードアップや方向安定性に欠かせないシャフト選び。国内外のプロからも支持されるフジクラ(FUJIKURA)製シャフトが、実はふるさと納税でも入手できるのをご存じでしょうか?「Speeder NX」「VENTUS」など、最新モデルをお得に手にできる返礼品をご紹介します。


目次

  1. フジクラシャフトのふるさと納税返礼品一覧
  2. フジクラシャフトの強み:Speeder NX & VENTUSに注目
  3. 返礼品でもらうメリット:実質負担が軽く、スリーブ付きで簡単装着
  4. 申し込みから装着までの流れ
  5. 利用者の声・注意点
  6. まとめ

1. フジクラシャフトのふるさと納税返礼品一覧

(1) フジクラ VENTUS ゴルフクラブドライバー用シャフト 1本(リシャフト券)


  • 寄付額:150,000円
  • 提供自治体:茨城県土浦市
  • ポイント
    • お手持ちのクラブシャフトを「VENTUS」へ交換するリシャフト券。工房サービス込みか要確認。
    • 離島への配送不可など条件ありなので、申し込み前にしっかりチェック。

(2) フジクラ VENTUS シリーズ 各メーカースリーブ付き ゴルフシャフト


  • 寄付額:185,000円
  • 提供自治体:広島県東広島市
  • ポイント
    • 「VENTUS」シリーズをメーカースリーブ付きで受け取り可能。カラーや硬さのバリエーションが豊富。
    • スリーブ付きのシャフトが直接届くので、自分で装着できる。

(3) リシャフト券 FUJIKURA VENTUSシリーズ スリーブ付きドライバー用シャフト


  • 寄付額:180,000円
  • 提供自治体:栃木県高根沢町
  • ポイント
    • リシャフト券形式。シャフト交換までフルサポートしてもらえる可能性あり。
    • 自宅で作業ができない方や専門家に任せたい方には嬉しい内容。離島は配送不可。

(4) リシャフト券 FUJIKURA スピーダーNXシリーズ スリーブ付きドライバー用シャフト


  • 寄付額:147,000円
  • 提供自治体:栃木県高根沢町
  • ポイント
    • 「Speeder NX」シリーズへの交換券。しなやかな挙動と先端の剛性感のバランスが特徴。
    • 手持ちのクラブを最新Speederに変身させられるお得な寄付。

(5) リシャフト 2024年9月12日発売!SPEEDER NX VIOLET (スピーダー NX バイオレット)


  • 寄付額:174,000円
  • 提供自治体:福島県南相馬市
  • ポイント
    • 新発売「NX VIOLET」モデルのリシャフト返礼品。カラーリングも特徴的で目立つ。
    • 発売日以降の装着になるため、余裕を持って申し込みたい。

(6) ゴルフ ドライバー用シャフト SPEEDER NX BLACK(スピーダー NX ブラック)


  • 寄付額:155,000円
  • 提供自治体:福島県南相馬市
  • ポイント
    • 「NX BLACK」は中元調子~元調子系で、暴れを抑えつつしっかり叩けるモデル。
    • ドライバーの方向安定や強振対応を求めるゴルファーに最適。

2. フジクラシャフトの強み:Speeder NX & VENTUSに注目

フジクラは、大きなしなり戻りによるヘッドスピード向上と、先端部の安定感が両立したシャフト作りが特徴です。

  • Speeder NXシリーズ: ツアープロにも多数使用者がおり、高弾道かつ左右のブレを抑える設計。最新VIOLETやBLACKはカラーリングだけでなく調子特性も進化。
  • VENTUSシリーズ: 先端剛性を高めてミスヒットを減らし、高速スイングでも弾道を安定化。豊富なカラー(ブラック/ブルー/レッド)で好みに合わせて選択できるのも魅力。

海外メジャーでの使用実績もあり、世界レベルの技術力を感じられるブランドです。


3. 返礼品でもらうメリット – 実質負担が軽く、スリーブ付きで簡単装着

通常、シャフト単体の購入工賃を合算するとかなり高額になるため、ふるさと納税を使えば、自己負担2,000円程度(※寄付条件内)で憧れのシャフトをゲットできる可能性があります。

  • スリーブ付きで届くタイプなら、自分のクラブヘッドに合わせたスリーブがあらかじめ装着されているので、カチャカチャ式で装着も容易。
  • リシャフト券タイプは工房での取付サービスが含まれている場合が多く、専門スタッフのアドバイスを受けられるのがメリット。

4. 申し込みから装着までの流れ

  1. 寄付先の決定
    自治体が用意する返礼品ページで、目的のフジクラシャフトを探して申し込み。楽天ふるさと納税なら検索もスムーズ。
  2. リシャフト券 or シャフト現物の到着
    • リシャフト券方式: 到着後、指定工房へ連絡→クラブを送付または持ち込み→希望のモデルと硬さを選んで交換完了。
    • シャフト単体方式: 自宅にスリーブ付きシャフトが届く→自分で装着 or 近所の工房で取付を依頼。
  3. クラブ完成
    装着が済んだら、実際に練習場やラウンドで性能を確かめましょう。慣らしが必要な場合もあるので、焦らず感覚をつかむことが大切。

5. 利用者の声・注意点

  • 利用者の声
    • 「打感が変わり、ヘッドスピードが明らかに上がった」
    • 「弾道が安定して、曲がり幅が減った」
    • 「デザインがカッコよく、モチベーションが上がる!」
  • 注意点
    • シャフト交換後はクラブセッティングや打感がガラッと変わるため、ある程度の慣らし期間が必要。
    • ヘッドやグリップとの相性確認も大事。完全オーダーになる場合は納期に時間がかかるケースも。

6. まとめ

フジクラ(FUJIKURA)製シャフトのリシャフト券スリーブ付きシャフトを、ふるさと納税で手に入れれば、最新モデルへのクラブアップグレードが実質2,000円程度で実現可能。世界レベルの技術力を持つシャフトを試すチャンスを、ぜひ見逃さずに活用してみてください!

  • ポイントおさらい
    • Speeder NXシリーズやVENTUSシリーズなど、ハイエンドシャフトがラインナップ
    • リシャフト券タイプなら専門工房で確実に取付けられる
    • 自分で交換できる人はスリーブ付きで手軽に導入可
    • 申し込み時は離島対応や納期などの条件も要チェック

ゴルフのスコアアップには道具の最適化が大切です。ふるさと納税のフジクラシャフト返礼品で、クラブをアップグレードし、ラウンドをさらに楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました